フードドライブ
「フードドライブ」は、食品ロスの削減を目的として、ご家庭で余っている食料品を持ち寄る取組みです。
生活協同組合コープこうべとピーコックストア明舞店へ持ち寄られた食料品及び市民のみなさまからご提供いただいた食料品を、明石市社会福祉協議会を通じて、必要とされる方へお渡ししています。
食料品を必要とされる方へ
新型コロナウイルスの影響等で収入が減少し生活に困難が生じているなど、食料品を必要とされる方に対してご提供しています。
下記にご連絡のうえ、明石市社会福祉協議会事務局までお越しください。
譲渡会の実施
生活協同組合コープこうべと協働し、市内6か所の店舗で集められた家庭の余剰食品の譲渡会を行っています。
サロン、ボランティア団体、こども食堂、当事者の会、福祉事業所等へ譲渡し、それぞれが行う福祉活動の中で活用されます。また、地域総合支援センターを通じて、生活困窮世帯等へお渡ししています。
食料品がお手元に届くまで
-
明石市内のコープこうべ店舗にて、余剰食品を集めます。
-
市内で活動する福祉団体等へお渡しします。
-
各福祉団体の活動の中で活用されます。
ご家庭の余剰食品がございましたら、市内コープこうべ各店舗(朝霧・大蔵谷・西明石・大久保・魚住)、ピーコックストア明舞店、明石市社会福祉協議会事務局までお持ち寄りください。
※コープこうべ、ピーコックストアでは、生鮮食品・賞味期限が1か月未満の食品は受け付けておりません。生鮮食品の寄付をご希望の場合は、下記までお問い合わせください。
利用者さまからのありがとうメッセージ
一部をご紹介します。






