ボランティアなんでも相談
“私らしいボランティアの第一歩”を応援します!
経験豊富なボランティアサポーターが
あなたの“やってみたい”を丁寧にサポートします。
きっとあなたに合ったボランティア活動が見つかりますよ♪
。
ボランティアサポーターってどんな人?
ボランティア活動の経験が豊富な方を明石市社会福祉協議会が委嘱し、ボランティアに関する相談や地域での啓発活動などに取り組まれている方々です。
ボランティアサポーター活動の様子はこちら
ボランティアサポーターによる相談
現在、コロナ感染症拡大防止のため、各窓口での定期相談は休止し、 電話予約制の相談といたしております。 ボランティアに興味のある方は、 下記のお問い合わせ先まで、お気軽にご連絡ください。
市内4か所で定期相談を行っています。
明石市立総合福祉センター
相談日:毎週月曜日 午後1時から午後4時
相談場所:明石市立総合福祉センター 1階受付窓口
住 所:明石市貴崎1丁目5-13 明石市立総合福祉センター1階
ふれあいプラザあかし西
相談日:毎週木曜、第2、4、5土曜日 午後1時から午後4時
相談場所:ふれあいプラザあかし西3階 ボランティア活動室
住 所:明石市二見町東二見1836-1 ふれあいプラザあかし西3階
コープ西明石 2階 笑くぼ
相談日:毎月第3水曜日 午前10時から午前11時半
相談場所:コープ西明石2階
住 所:明石市西明石北町1-2-1 コープ西明石2階
魚住市民センター 2階
相談日:毎月第2水曜日 午後1時半から午後3時半
相談場所:魚住市民センター2階
住 所:明石市魚住町西岡500-1 魚住市民センター2階
ボランティアセンターへの相談
ボランティア活動をするうえで悩んでいることはありませんか?
・ボランティア(活動)について理解を深めたい!
・グループを立ち上げたいがどうすればいいの?
・グループで困っていることを誰かに相談したい。
上記の日程以外でも、ボランティアセンターでは随時、相談を受け付けています。
電話や来所でのご相談でも大丈夫です!
ボランティアに関するご質問はもちろん、
生活で困っている事や悩んでいる事など、なんでもご相談ください。
<受付時間>
8時55分~17時40分(土日祝・年末年始除く)
<相談場所>
明石市立総合福祉センター2階 社会福祉協議会事務所
明石市貴崎1丁目5-13
※詳しい周辺地図はこちら
【お問い合わせ先】
明石市社会福祉協議会 明石市ボランティアセンター
TEL:078-924-9105 (平日8:55~17:40)
FAX:078-924-9109
MAIL:chiikifukushi@akashi-shakyo.or.jp